【開催日程】2025年6月3日
【場所】オンライン
概要
内容 |
より良いパフォーマンスと組織の成果につなげるフィードバック以下のようなお悩みはありませんか?
業績評価とそのプロセスにおいて、上司と部下の認識には、実はギャップが生じています。しかし、多くの組織で、「例年どおりの」「チェックのための」面談が形式的に運用され、繰り返されているのが実情です。 働き方やキャリアが多様化し、さまざまな人が協働する現在の組織では、同じ職場で働きながら、組織文化が共有されていないケースも増えています。メンバーの成長支援や行動変容につなげるためには、双方の認識のギャップに気づくこと、そして実効性のあるフィードバックが必要です。 本セミナーでは、現状の形式的な面談やフィードバックから、「価値ある対話」へと転換するために、「説明責任」をキーワードに、組織と個人の成長を支える前向きな対話のヒントをお届けします。 メンバーは、なぜその行動をとるのか、または、なぜ求められる行動をとらないのか。双方のギャップや思い込みに気づく考え方や、対話の質を高めるスキルなど、フィードバックの場を、より良いパフォーマンスと組織の成果につなげる考え方を紹介します。 |
---|---|
対象者 |
人事、労務、人材開発、教育研修全般に携わる方
|
定員 |
50名(最低催行人数:5名)(1社 (1部門):2名様まで) |
日時 |
※お申し込み期限は開催前日(営業日)の15時までとなります。 |
会場 |
オンライン(Zoomを使用)
|
参加料 | 無料 |
当日の進め方
- 業績評価の構造的課題と認識のギャップ
- フィードバックを「価値ある対話」に変える3つの要素
- 原因分析と実効性のある支援のあり方
お申し込み/お問い合わせ
お申し込みは、「お申し込みフォーム」からお手続きをお願いいたします。
また、ご質問や資料請求などは、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
お申し込み/参加にあたっての注意事項
お申し込みにあたって
- 無料セミナーのお申し込み期限は開催前日(営業日)の15時までとなります。
- コンサルティング会社や人材育成会社などのお申し込みはご参加をお断りすることがございます。また、ご参加は1社(1部門)2名様まででお願いいたします。
セミナーへのご参加と当日について
- 開催当日の朝9時までにZoomミーティングのご案内がお手元に届いていない場合は、お問い合わせフォームまたはメール(mform@lmi.co.jp)からご連絡ください。その際に迷惑メールフォルダを今一度ご確認いただけますようお願いいたします。
- セミナー開始5分前までに、ミーティングへとご参加ください。
- 参加者側の不具合等により本セミナーに参加できない場合でも、セミナーは予定通り進行しますのでご了承ください。
- 中止の場合は、3営業日(土日・祝日を除く3日間)前までに、お申し込みいただいた方にご連絡いたします。
- やむをえず開催できない場合は、前日までに、お申し込みいただいた方にご連絡いたします。
キャンセル連絡先
ラーニング・マスターズ株式会社
TEL:03-5408-5280(平日9:00~17:00)※すべて折り返し対応
E-mail:mform@lmi.co.jp