売れる営業への転換
11月13日(火)に、無料セミナー「成果があがる営業活動のセオリーとは」を開催しました。このセミナーは、通常2日間で行う、当社の教育研修プログラム『顧客心理に基づく面談スキル強化』をベースにしています。
当日はまず、事前に受検していただいた『営業スキル診断』の結果を各個人にフィードバックしました。ご自身の営業活動での強みと弱みを理解し、改善方法を整理していただきました。
次に、お客さまの「買わない」を克服するためにはどうすればいいのか、『顧客心理に基づく面談スキル強化』について、お伝えしました。ここでは、営業活動を次の4つのプロセスに分けており「1. 信頼の確立」「2. 問題の共有」「3. 提案の説明」「4. 不安の解消」、今回は特に、1と2を中心にお話させていただきました。
ご参加者からは、「診断が具体的で良かった」「営業活動のプロセスが分かりやすく、明確になった」という声をいただくことができました。
皆さまに意欲的に参加していただいたおかげで、ご参加者同士が交流する参加型研修ができたと思います。あらためて感謝申しあげます。
セミナー概要
タイトル:『成果があがる営業活動のセオリーとは』
日 時:2018年11月13日(火)14:00~17:00
会 場:ラーニング・マスターズ株式会社(東京・五反田)
講 師:パフォーマンス・コンサルタント 﨑山 千春
内 容:ご自分の営業活動での強みと弱みを理解し、
「顧客心理に基づく面談スキル強化」を習得。
1. 「営業スキル診断」の診断結果のフィードバック
2. 教育研修プログラム「顧客心理に基づく面談スキル」
3. ロールプレイ