求められるパフォーマンスの調査、分析から、学んだことの定着をめざすサポートまで、パフォーマンス・コンサルタントが包括的なお手伝いをします。
お客さまの問題を解決するための5つのステップ
STEP.1 ヒアリング
既存研修の見直し、新しい研修の開発、いずれの場合もご提案に関連する事項についてヒアリングいたします。
- 受講対象者と、その対象者に実施する理由や背景
- 研修のねらいと到達目標
- 日数や時間数
- 見直す場合の留意点
- 社内講師か外部講師
- ご予算
など
STEP.2 分析
的を射た提案をするために、ご要望に応じて受講対象者の能力(知識、スキル)について、診断ツールや現場インタビューによる現状把握と課題発見を行います。
STEP.3 提案
ヒアリングや分析により確認できた問題に対して、解決策をご提案いたします。お客さまの社内講師による展開をお考えの場合は、講師養成のご提案をします。
標準プログラム提案
ラーニング・マスターズの20種類を超える教育研修プログラムの中から、最適なプログラムをご提案します。
オリジナルプログラム開発提案
お客さまに合わせて、より最低化されたプログラムをご提案します。カスタマイズの方法は、標準プログラムを一部カスタマイズするものと、すべてを新規に開発する完全カスタマイズの大きく2種類があります。
コンサルティング提案
研修の企画や設計から、実施やフォローアップに至るまでの包括的で中長期なお手伝いの提案です。特にステップ2の「分析」を徹底的に行い、場合によっては研修以外の解決策もご提案いたします。
STEP.4 トレーニング/ワークショップ
研修を実施します。ラーニング・マスターズの特長の一つが、ステップ1~3を担当したコンサルタントが講師も担当する点です。研修目的や到達目標、プログラム内容に習熟した者が受講者の学びをサポートします。お客さまの社内講師が研修を担当する場合は、講師養成をいたします。
STEP.5 定着化フォローアップ
受講者に対して、学んだことの定着化(研修転移)に向けたフォローアップを行います。受講者同士をオンラインでつなぐ行動変容支援ツールや診断ツールを用いたり、集合によるフォローセッションや個別コーチングを行うなど、一定期間での定着化をめざします。