印刷範囲
全体プリント
本文プリント

ワーク・ライフ・バランスへの入り口

投稿日:

ワーク・ライフ・バランスを実践するために

「ワーク・ライフ・バランス」とは

公益財団法人 日本生産性本部の「ワーク・ライフ・バランス」についての企画に参加しました。

ある企業の人事関係者に「ワーク・ライフ・バランスと聞いて、どのようなことが頭に浮かびますか?」と聞いたところ、「女性活躍支援かなぁ…」との返答。

基本的には私も同じ意見です。ただ、今回この企画に参加して、「ワーク・ライフ・バランス」は決して女性だけの問題ではなく、女性という切り口が突破口と考えやすいだけで、個人が多様な不安や悩みを抱えた時代を、象徴する言葉だと思いました。

人生を自分で決める、選択すること

私は、ワーク・ライフ・バランスとは自分の人生を「自分で決める、選択する」につながる言葉だと認識しています。

生きるためには働くことが必要ですが、思うようになりません。スキルがない、仕事がない、プライベートでは育児や介護がある、仕事が多すぎるなど、ストレス症状に陥ることもあります。個人が抱える悩みはさまざまです。

自分の生活上の効率をどんなに上げても、パワーや時間には限界があります。今はそれらを社会や組織が受けとめる環境になく、最小単位である個人にふりかかっているのです。

仕事重視か、生活重視か。今がんばって、後の人生につなげるのか、今は周囲のために尽くすのか。何をがんばり、何を諦めるのか。半々の選択もあれば、10:0の選択もあるでしょう。

ご興味のある方は、ぜひ以下の本を読んでみてください。

参考書籍

『ワーク・ライフ・バランス実践問答 改訂版 ~WLBの正しい理解のために~』

(公益財団法人 日本生産性本部のウェブサイトが開きます)

ページの先頭へ