印刷範囲
全体プリント
本文プリント

お役立ちコラム「気づきの小径®」

2022年度の無料セミナー開催テーマのご案内

2022度も開催予定 ラーニング・マスターズの無料セミナー 2022年度も、ラーニング・マスターズでは無料セミナーを実施します。当社からの情 …

すべての学びをデザインする「ラーニング・デザイン・ファーム」

多様化したニーズに応えて確実な成果につなげる ラーニング・マスターズが新しく目指す姿 創業から30年あまり、ラーニング・マスターズは「人や組 …

2021年度に注目された企業教育研修テーマを振り返る

無料セミナーで振り返る2021年度 ラーニング・マスターズが2021年度に企画した無料セミナーは、年間で13テーマ(うち新規6テーマ)、計3 …

社会人基礎力を活用した企業研修の学習テーマ

階層を問わず「社会人」に適用できるチェックリスト 自分と組織の課題を見つける 変化する環境では、継続的に成果をあげるためにも、学習を続ける必 …

「がんばっているのにうまくいかない」とは - 無意識の個性と自己認識

“みんなちがって、みんないい“のために がんばっているのにうまくいかない? この歌詞を見て、どのような感想が浮かぶでしょうか。 例えば芸能人 …

2022年度の企業オンライン研修の質を上げるために

戦略実現のための企業研修企画と、自己成長できる新入社員の育て方 2021年も残すところあとわずかです。年内の研修が一段落ついたり、内定者対応 …

主体性を持って仕事をするための効果的な習慣

「社会人基礎力」を指標にスキルアップ スキルアップのための課題の設定はベテラン社会人でも苦労するものですが、社会人としてスタートしたばかりの …

オンライン企業研修への期待と展望

オンライン企業研修の課題を考える 第7回 当社がオンライン研修を実施した試行錯誤とノウハウを紹介するシリーズ「オンライン企業研修の課題を考え …

オンライン研修を実施する講師に必要な心構え

オンライン企業研修の課題を考える 第6回 当社がオンライン研修を実施した試行錯誤とノウハウを紹介するシリーズ「オンライン企業研修の課題を考え …

オンライン企業研修のグループワークをコントロールするには

オンライン企業研修の課題を考える 第5回 当社がオンライン研修を実施した試行錯誤とノウハウを紹介するシリーズ「オンライン企業研修の課題を考え …

オンライン企業研修のグループワーク運営に大事なポイント

オンライン企業研修の課題を考える 第4回 企業研修のオンライン化が進み、1年が経ちました。当社がオンライン研修を実施した試行錯誤とノウハウを …

受講者として感じるオンライン企業研修への課題と不安

オンライン企業研修の課題を考える 第3回 受講者として見たオンライン研修 企業研修のオンライン化が進み、1年が経ちました。当社がこの1年間オ …

オンライン研修に求められる大きな視点

オンライン企業研修の課題を考える 第2回 「オンライン企業研修の課題を考える」と題して、当社が約1年間オンライン研修を実施した試行錯誤とノウ …

講師として振り返るオンライン企業研修の課題

オンライン企業研修の課題を考える 第1回 1年経って振り返るオンライン研修 感染症対策などの理由から、企業研修のオンライン化が進み1年が経ち …

あらためて見直す「2年目社員」のフォローアップ

2020年度入社を「不運な年度」にしないために 2021年度新入社員を迎え入れる準備が始まっています。昨年度の経験を教訓として、細かなところ …

社会人基礎力で社会人へのマインドセット

キャリアに応じた能力とは 組織で活躍していくために必要な能力 社会人に必要な能力として、一般的には、以下のようなものが挙げられます。 失敗を …

対話力向上に不可欠な「客観性」

対話力向上に必要な視点とは ますます重要になる「対話」 「対話(ダイアローグ)」は、以前から人材開発・組織開発において重要な要素でしたが、今 …

「気づき」を促すオンライン研修設計の留意点

オンライン研修設計のポイントとは 以前のコラムで、社内研修の企画担当者や講師担当者向けのプログラム「オンライン研修コースデザイン」をご案内し …

変化に対応するために必要な「整理」-GTDで迎える年の瀬と新年

仕事もプライベートも整理する年の瀬 スッキリした気持ちで新しい年を迎えるには 2020年も残り50日を切りました。毎年のことですが、「来月は …

参加型のオンライン研修設計をするために

「オンライン研修コースデザイン」のご案内 オンラインの研修設計に必要なノウハウとは 研修のオンライン化への一時的な対応が済み、来年度以降の企 …

「オンライン教育元年」に考える教育研修担当のあり方と新人フォロー

変化に対応するための研修とフォローアップとは ラーニング・マスターズでは、2020年7月下旬から「リモート時代、“少し先”の課題を考える」と …

ランチタイムセミナーの開催報告と今後のご案内

これからの時代に求められる企業教育を考える ラーニング・マスターズでは、2020年7月下旬から「リモート時代、“少し先”の課題を考える」と題 …

劇的なパラダイムシフトに対応できる人材育成とは

時代の変化に対応する能力開発 新型感染症により、私たちの生活は一変しました。日常や働き方だけではなく、仕事のあり方そのものも影響を受けていま …

リモート時代に考える“少し先”の課題

これからの時代に求められる変化と企業教育 世界中が変化の渦中にあり、人材開発や教育研修の分野でも、変化に対応すべくオンライン化を進めています …

集合研修をオンライン実施するメリットと課題

効果のあるオンライン研修を行うために 新型コロナウイルス感染拡大防止のための非常事態宣言が5月末に解除されました。今回は、講師の立場から見え …

在宅勤務で管理者として求められる対応

変化する環境へのストレスに管理者として対応する 新型コロナウイルス感染症対策として、在宅勤務を実施している企業が急激に増加しました。当社もそ …

生産的で前向きな行動のために管理者がすべきこと

変化に動揺する組織で良い影響を与える 管理者に求められる2つの行動 新型コロナウイルス感染症の影響で、世界中が大きな変化のまっただ中にありま …

「シックス・シンキング・ハット」で“交通整理”した質の高いWeb会議を

平行思考で変化対応と生産性の向上 環境の変化で変わる会議 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、テレワークやWeb会議への …

一人ひとりが自ら考えて動く組織を目指す

変化に対応するための企業理念 転機に向き合う問いかけ 「あなたは何をするために生きていますか?」突然こんな質問を受けたとしたら、すぐに答えら …

“他人事”ではないコミュニケーションスキル向上

パーソナリティデータに基づくコミュニケーショントレーニング 今だからできる知識のインプット 気候が春めいてきましたが、今年は花粉より新型コロ …
ページの先頭へ