印刷範囲
全体プリント
本文プリント

お役立ちコラム「気づきの小径®」

行動する際に意識すべき本当の「ゴール」

どうして夫の家事に妻は納得しないのか? 妻「お皿洗っておいて」 夫「分かった」 ◇ 5分後 妻「洗ったら、拭いてよ」 夫「えっ。ごめん」 ◇ …

成功を左右する「グリット(やり抜く力)」の強化策を選ぶポイントは

継続と向上を目指すために知る「ストレス」 「グリット」理論がもたらしたもの ペンシルベニア大学のアンジェラ・ダックワース氏が提唱した「グリッ …

お客さまの価値観に寄り添う「ソーシャルスタイル理論」

営業先でのお客さまの「ありえない」反応 こんなはずではなかったとショックを受ける瞬間が、営業担当者であれば、誰でもあります。例えば面談後、お …

教育研修担当に必要な社内外の人的ネットワーク

初めて教育研修担当になった方へ 最終回 前回、教育研修担当者の仕事は、「社内を歩き回って、どこにどんな問題があるかを探り、その解決策を考え提 …

営業とゴルフでさらなる成長を目指すために必要な3つのこと

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 最終回 営業とゴルフで、さらに成長を図るための秘訣が3つあります。 感情のコン …

教育研修担当が人材開発の課題を解決する

初めて教育研修担当になった方へ 第2回 教育研修担当になって1年が過ぎたころ、先輩から言われた言葉があります。「君の仕事は、机に座って業務処 …

営業もゴルフも「記録を基にした結果の分析」が成長の鍵

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 第6回 誰でも「PDCA」サイクルをきちんと回せと教えられたことがあるでしょう …

高い視点で遠くを見渡す

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第6回 前回までに、次のことを見てきました。 現実を把握するための「Inbox」 確実に前進するための …

企業内の教育研修担当1年目での気づき

初めて教育研修担当になった方へ 第1回 初めて企業内の教育研修担当になったときに、何に悩み、どのように感じていたか。少しでも皆さんのお役に立 …

ものごとを進める「お膳立て」

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第5回 前回までに、次のことを見てきました。 現実を把握するための「Inbox」 確実に前進するための …

営業もゴルフも「基本」習得で「そこそこ」レベルから脱出

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 第5回 営業もゴルフも、「基本」を身につけていないと、上達しません。ゴルフの場 …

アジア特有のリーダーシップはあるのか - パーソナリティの特性がビジネスへ与える影響

by Norman Buckley, Author Facet5 グローバルリーダーとして活躍するためには、地域ごとの文化やそこで暮らす人々 …

2018年8月24日実施 社内講師向け勉強会

第7回 インストラクター・ミーティングのご報告 ラーニング・マスターズでは、当社の教育研修プログラムを社内で実施いただいているインストラクタ …

生産財営業研修の歴史と現状

体系的な営業研修の歴史 現在は、多くの生産財企業が営業研修を実施していますが、かつては、営業の成果をあげるには先輩の技を盗めと言われ、体系的 …

あなたにとって優先すべきことは?

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第4回 シリーズ:GTD®を取り入れた夢の実現「夢の実現は現実を見つめることから始めよう」 第 …

営業もゴルフも「4つに分けた戦略」の策定が重要

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 第4回 ゴルフの戦略とは? ゴルフも営業も、目標を達成するには「小さな目標」が …

「これならできる」と思える行動をリストにする

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第3回 今回は、前回までに見てきた「現実」をどうすればよいかについて書いてみます。前回に引き続き、「2 …

新入社員を辞めさせないストレス対処と、配属と教育

新入社員を3年で辞めさせない配属と教育 第7回 前回は、新入社員がストレス状態になった際の行動を、闘争型と逃避型に分けて説明しましたが、今回 …

頭の中の「現実」もすべて把握する

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第2回 前回のコラムで、「夢の実現に近づきたいけど、いつも忙しくて…」と感じる場合に、何がどう忙しいか …

営業もゴルフも「小さな目標」が目標達成につながる

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 第3回 あなたの目標は? 「あなたの売上目標はいくらですか?」と聞かれて、答え …

新入社員のストレス行動 - 闘争と逃避

新入社員を3年で辞めさせない配属と教育 第6回 SMARTの5要素(第5回参照)で設定した目標を、達成していくプロセスで、新入社員はさまざま …

「Inbox」のGTD®的活用で夢の実現に一歩を踏み出す

夢の実現は現実を見ることから始めよう 第1回 「夢の実現」と聞いて、「ワクワクする」のか、それとも、「夢はあるけど実際には日々のことが忙しく …

新入社員育成のための目標設定と目標達成へのフォロー

新入社員を3年で辞めさせない配属と教育 第5回 企業を取り巻く環境の変化が加速度を増している現在、新入社員には早く一人前に育ってもらいたいと …

スイングの前、面談の前 - 営業もゴルフも緊張から始まる

ひと皮むけた営業担当者へ - 営業とゴルフの共通性からの考察 第2回 緊張感が悪さをする ゴルフでは、最初のスタート地点(ティーイングランド …

To-Doリストが機能すれば目の前のことに集中できる

To-Doリスト~GTD®の視点からのヒント~ 第4回 これまでのシリーズでは、To-Doリストを確実に機能させるポイントの1つとして、リス …

キャリアビジョンを実現するための上司の役割

新入社員を3年で辞めさせない配属と教育 第4回 新入社員のキャリア実現をしくみでサポート 新入社員が、自分のキャリアビジョンを明確にして自己 …

To-Doリストをさらに小さな行動に書き換える

To-Doリスト~GTD®の視点からのヒント~ 第3回 今回は、「意識していることを行動に落とし込む」にはエネルギーが必要、ということについ …

仕事への動機づけ - ビジョン

新入社員を3年で辞めさせない配属と教育 第3回 動機づけに欠かせないビジョン 企業理念や部門理念のほかに、もう1つ、仕事の動機づけに欠かせな …

2018年2月16日実施 社内講師向け勉強会

第6回 インストラクター・ミーティングのご報告 当社のプログラムを社内で実施していただいているインストラクター(※)へのサポートとして、「第 …

意識していることを行動に落とし込んだTo-Doリスト

To-Doリスト~GTD®の視点からのヒント~ 第2回 前回のコラムで、To-Doリストを確実に機能させるためのポイントを紹介しました。今回 …
ページの先頭へ